開催日
2024年9月27日(金) オンデマンド配信:2024年10月1日(火)~15日(火)
■パンフレット
下記をクリックするとパンフレットをご覧いただけます。
■参加方法・開催日時・配信方法
参加方法 | 開催日時 | 配信方法 | 内容 | 定員 |
---|---|---|---|---|
オンライン参加 | 2024年9月27日(金) 13:15~17:00 |
Microsoft Teamsによるライブ配信 | 9月27日(金)のプログラムをリアルタイムで視聴いただけます。Microsoft Teamsのチャットによる質問も可能です。 | 250名 |
オンデマンド配信 | 2024年10月1日(火)~15日(火) | ネクプロウェビナーによるオンデマンド配信 | 9月27日(金)当日のプログラムの録画をご視聴いただけます。 |
●参 加 費
一般:11,000円・VE有資格者/会員の紹介:10,450円・協会会員:9,900円(資料代・消費税込み)※参加費は参加方法に関わらず同価格となります。
●締 切 日 2024年9月23日(月)
●オンデマンド配信
下記の期間であれば、興味のある録画をいつでも、何度でもネット上でご視聴いただけます。
- 配信期間:2024年10月1日(火)~15日(火) 15日間
※オンライン参加された方は、オンデマンド配信も参加可能となります。
※オンデマンド配信のみの参加も可能です。
- 配信ツール:ネクプロウェビナー(アプリのダウンロードは必要ありません)
- 配信内容:9月27日(金)当日のプログラムの録画
■Microsoft Teams 参加方法について
■ネクプロウェビナー 動作環境チェック
以下より動作環境をチェックいただけます。
https://v2.nex-pro.com/live_check
■その他
- 大会資料はPDFデータを別途ダウンロードいただく形となります。開催日前にダウンロード方法をご案内します。
■キャンセルについて
お申込み後、ご都合の悪くなった場合は参加者の変更をお願いします。
代わりの方のご都合がつかない場合は、2024年9月23日までにご連絡をお願いします。
2024年9月24日以降は参加費の100%をキャンセル料として申し受けますので、あらかじめご承知おきください。
■第67回VE西日本大会 団体専用申込書
1社につき複数名参加申込の場合は、「団体専用申込フォーム(Excel)」をダウンロードし、必要事項を入力の上、メールでお送りください。
■講師紹介
特別講演「プロスポーツからビジネスを学ぶ ~逆境におけるファン獲得術~」
株式会社サンフレッチェ広島 代表取締役社長
仙田 信吾 氏
略歴
1978年4月 中国放送に入社。東京支社長、テレビ局長、常務取締役などを歴任。 2017年6月 RCCフロンティア 代表取締役社長に就任。(2019年からは取締役会長) 2020年1月 サンフレッチェ広島 代表取締役社長に就任し現在に至る。 |
■よくある質問
オンライン視聴などに関して、詳しくはこちらをご覧ください。
参加費
一般:11,000円 VE有資格者/会員の紹介:10,450円 協会会員:9,900円(資料代、消費税込み)
会場名
オンライン
資料
パンフレットダウンロードはこちら
2024年VE西日本パンフレット
9/27/24 13:15 |
開会にあたって 公益社団法人日本バリュー・エンジニアリング協会 9月27日(金) 当日は、VE講演・VE事例紹介に質疑応答時間を設けております。(特別講演に質疑応答はありません) 主 催:公益社団法人日本バリュー・エンジニアリング協会 西日本支部 |
---|---|
9/27/24 13:25 |
VE講演「 VEの基本 ~ 価値向上の考え方と活用のポイント ~ 」 VEでは価値向上をどのように考え、その実現のためにどのような方法を取るのかについて、目的追求型の解決アプローチとVE実施手順を中心に解説する。続いて、三菱電機「1図面VE®」手法の適用事例を用いて、価値向上の具体的な実現手法と活用のポイントを紹介する。 三菱電機株式会社 資材部 原価企画グループ CVS 吉岡 浩氏 |
9/29/23 14:05 |
休憩(5分) |
9/27/24 14:10 |
技法紹介「 製品開発と製造工程のコンカレントVEによる価値向上 」 少子高齢化やコロナ禍における人材確保は重要であり、生産でも、最適かつ効率的な設備投資が求められている。 三菱電機エンジニアリング株式会社 名古屋事業所 構造技術部 |
9/27/24 14:40 |
休憩(5分) |
9/27/24 14:45 |
事例紹介「大規模宅地造成工事における土砂運搬時の安全性向上と経済性を追求した取り組み」 住宅団地の造成工事では、一般的に「山を削った土を谷に埋める」ことで平坦な土地を造る。その際、大量の土を運搬することになる。本工事では、約50万m3の土を約10万台のダンプ車で運搬する際に「公道(県道)」を横断する必要があり、通行車両や歩行者の安全を如何にして確保するかが重要な課題であった。そこで、道路横断部に着目したVEを適用することで成果が得られた事例を紹介する。 株式会社フジタ 九州支店 土木工事部 VEL 大内 健太郎氏 |
9/27/24 15:15 |
休憩(5分) |
9/27/24 15:20 |
事例紹介「ヤマハ発動機におけるテアダウン活動の変遷とこれから」 弊社でモーターサイクルに関するテアダウン活動が始まり約15年。この間、コストダウン案の抽出を主目的とした活動から、モデルの価値向上を目指した活動へと変わってきている。そこで、弊社におけるテアダウンの具体的な手法・事例について紹介する。 ヤマハ発動機株式会社 原価革新部原革PJ推進G 主事 藤田 真士氏 |
9/27/24 15:50 |
休憩(10分) |
9/27/24 16:00 |
特別講演「プロスポーツからビジネスを学ぶ ~逆境におけるファン獲得術~」 株式会社サンフレッチェ広島 代表取締役社長 仙田 信吾氏 |
9/27/24 17:00 |
閉会 |