日本VE協会の事業活動に関する情報(議事録サマリー)や新入会員の情報は、こちらのページでご紹介していきます。
当会は会員募中です!詳しくは、こちらをご覧ください。
本部・支部の事業活動報告
第156回 CVSフォーラム委員会
- 日 時:2021年1月22日(金) 14:00 ~ 17:15
- 会 場:オンライン会議
- 出席者:8名(協会事務局を除く)
- 内 容:
1)新型コロナ状況下におけるVEについて
2)AIを活用したVEのやり方について
3)『CVSフォーラム』2020年度総会について
第4回SVD(Sustainable Value Design)研究会
- 2021年1月26日(火)16:00 ~ 18:15
- 会 場:Teamsオンライン会議
- 出席者:5名
内 容:
1)「3つの仮説」の一つ「機能分析の結果から好循環モデルを作り出せないか」についての考察
2)SDGs地方創生カードゲーム講習会の紹介
3)「実験と検証」の第一弾:青山学院大学体育会航空部からの依頼について報告
4)まとめと今後の進め方
5)次回の予定
支部・部会活動予定
≪東日本支部≫
■マネジメント部会
- 日時: :2月12日(金) 14:00~17:00
- 会場:オンライン会議(Zoom)
- 内容:新たなビジネスアイデア構築手法『逆流VE』の検討
■VE推進部会
- 日時:2月17日(火) 13:00~17:00
- 会場:オンライン会議(Teams)
- 内容:モチベ―ションアップとファシリテーションに関する研究討議
■マーケティング部会
- 日時:2月18日(木) 14:00~17:00
- 会場:オンライン会議(Teams)
- 内容:VEターゲティングの活用拡大に関する研究討議
■R&D部会(未来洞察チーム)
- 日時:日時未定
- 会場:オンライン会議(Teams)
- 内容:「未来洞察を活用した企画VE」に関する研究討議
■R&D部会(VE実践手法チーム)
- 日時:日時未定
- 会場:オンライン会議(Teams)
- 内容:「VE実践のための手法」に関する研究討議
■ものつくり部会
- 日時:日時未定
- 会場:オンライン会議(Teams)
- 内容:技術交流会の振り返り、今後の進め方 ほか
■社会インフラ部会
- 日時::2月22日(月) 13:30~16:00
- 会場:オンライン会議(Teams)
- 内容:優良企業設計の手法開発、「道の駅」の価値向上 ほか
■若手VEリーダーのためのスキルアップ研究会
- 日時:2月26日(金) 14:00~17:00
- 会場:オンライン会議(Teams)
- 内容:参加メンバーの活動報告会、VE活用に向けて
≪西日本支部(東海地区)≫
■中部建設VE研究会
- 日時:2月16日(火) 14:00~16:00
- 会場:オンライン会議(Teams)
- 内容:WEB版・2時間VEワークショップWEB版のマニュアル検討
関連ページ
- VEL前期試験(CBT 方式)実施状況レポート VOL.4 2023年10月
- 事業報告/新入会員情報(2023.10)
- 【11/9】VEリーダー受験対策1日セミナー| オンライン開催
- 2023年度VE実践論文 入選発表 !!
- 【重要】第66回VE西日本大会 参加用メールが届いていない方は至急ご連絡ください
- 【9/29】第66回VE西日本大会
- 【10/30-31】製品改善ワークショップ | オンライン開催
- 【10/17】話し合いをデザインする技術 ~ファシリテーションのコアスキル | オンライン開催
- CVS資格の取得を目指すためのVEブラッシュアップ講座
- 2023年度第2回 「経営者フォーラム」 を開催しました