バリューデザインスクールのDC(Design & Cost)コースについては、次の6講座を2020年10月からオンラインで開催する予定となりました。
- 【10/15開催】コストテーブル作成・活用の体験講座 ⇒ 2021年1月13日に変更
- 【11/17開催】開発設計業務でのコストエンジニアリング講座
- 【12/11開催】DFA(Design For Assembly)体験講座
- 【12/17開催】企画から生産までの原価企画実務上の留意点講座
- 【 2/ 2開催】企画・構想段階の機能と品質の決め方講座
- 【 2/16開催】UD(ユニバーサルデザイン)の体験講座
いずれも、VES資格及びCVS資格をお持ちの方が受講された場合はその更新の際、要件上のポイントとなる講座です。
くわしくは《バリューデザインスクール DCコース》のページをご覧ください。
バリューデザインスクールのお知らせはこちら
- 【10/30-31】製品改善ワークショップ | オンライン開催
- 【10/17】話し合いをデザインする技術 ~ファシリテーションのコアスキル | オンライン開催
- 【10/6・10/20・10/27】VEブラッシュアップ講座 | オンライン開催
- 【10/5・10/12】実行力を高める調達・購買 | オンライン開催
- 【10/3】VEを組織的に適用するためのマネジメント | オンライン開催
- 【9/28】VEに活かす “数字力” 養成 | オンライン開催
- 【9/25-26】開発設計のVE | オンライン開催
- 【9/22】機能の整理法 | オンライン開催
- 【開催日程変更のお知らせ】機能の整理法
- 2023年度バリューデザインスクール ~お申込受付中~