投稿– archive –
-
澤口学教授 立命館大学の研究機関紙にVEに関する研究テーマが掲載されました
AI時代に求められる逆転発想による創造的な思考 当会参与、バリューデザイン・ラボ所長、バリューデザインアカデミーのスーパーバイザーを務める澤口学教授 CVS, Ph.D.(立命館大学大学院テクノロジーマネジメント研究科教授)のVEに関する研究テーマが、... -
『バリューデザイン・フォーラム』開催のご案内
2025年度 第2回 バリューデザイン・フォーラム 「構造を設計する力が、組織を変える ~ VEの進化と共創の未来」 開催概要 日 時 : 2025年9月2日(火)15:00~16:10 会 場 : アルカディア市ヶ谷(私学会館) 5階 大雪(西) 内 容 : ... -
「VEで活用するアイデア発想」講座の開催日を変更しました
諸般の事情により「VEで活用するアイデア発想」講座の開催日を2025年7月25日(金)から同年9月17日(水)に変更することにいたしました。 変更後の開催日時:2025年9月17日(水) 10:00~17:00 講座の詳細は、以下よりご参照ください。 https://www.sjve.o... -
事業報告/新入会員情報(2025.7)
日本VE協会の事業活動に関する情報(議事録サマリー)や新入会員の情報は、こちらのページでご紹介していきます。 新入会員のご紹介 2025年5月に入会された 正会員/賛助会員です。 【賛助会員・団体】 青山ヒューマン・イノベーション・コンサルティング... -
VEL前期試験(CBT方式)実施状況レポート(VOL.2 2025.7月)
前期試験期間は7月31日(木)まで 「第58回VEリーダー認定試験(2025年度前期)」の試験期間は、7月31日(木)までとなっております。既にVE研修を受講され受験資格をお持ちの方で、前期中の受験が可能な方は、プロメトリック社のサイトより受験申込... -
【8/1,6,26開催】VE活動で求められるファシリテーションの実践
開催概要 日 時:【1日目】2025年8月 1日(金) 10:00~17:00【2日目】2025年8月 6日(水) 10:00~17:00【3日目】2025年8月26日(火) 9:30~12:30 方 法:Microsoft Teamsオンライン VE活動に関わるファシリテーターとして備えるべきファシリテー... -
【8/21-22開催】製品改善ワークショップ
開催概要 開催日:2025年8月21日(木)~22日(金) 方 法:Zoomオンライン 本講座では、VEの基本的な考え方を講義で学び、市販製品を題材に改善ワークショップを行います。体系化されたVE活用プロセスをグループワークを中心に実践的に習得します。 詳... -
【8/27開催】企画段階のVE
開催概要 日 時:2025年8月27日(水)10:00~17:30 方 法:Microsoft Teamsオンライン これからの新製品開発・次世代型商品開発には、潜在的要求機能を把握する未来予測が重要です。本講座では、未来シナリオを合理的に作成する技法を体験し、企画... -
ビジネス拡大にバリュー・カンファレンスのスポンサープログラムをご活用ください
認知度向上とイメージアップ、潜在顧客の開拓に 毎年秋の恒例行事となっているVEの祭典『Value Conference/バリュー・カンファレンス』を各社のプロモーション活動に役立ててもらうため、今年も オフィシャルスポンサー を広く募集いたします... -
「ファシリテーション入門講座」の開催日を変更しました
「ファシリテーション入門講座」の開催日を、諸般の事情により2025年7月3日(木)から同年10月3日(金)に変更することとしました。受講お申し込みの受付期間も、同年9月26日(金)までに延長いたします。 【日時】2025年7月3日(木) 10:00~17:00 '...